義歯(入れ歯)
目次
総入れ歯とは
上顎もしくは下顎の歯を全て失った場合に、歯を補うための入れ歯です。
一度歯を全て失ってしまったら、残念ながら2度と元に戻すことはできません
しかしご自身にあったものを作成し、しっかりと調整をすることで快適な食事を楽しむことができます。
また、当院では一般的な保険治療の入れ歯以外にも、様々な種類の入れ歯を用意しております。
こちらは保険外での治療にはなりますが、より快適に入れ歯を使っていただくことが可能です。
「目立たない」「食べ物の暖かさを感じやすい」「金属を使わない」「美味しく食事ができる」といった様々な特徴があり、
患者さんによってどのような入れ歯が合うかは人それぞれですので、一度ご相談いただければと思います。
部分入れ歯について
こちらは総入れ歯と違い、何本か歯がなくなってしまった場合に利用する入れ歯です。
また部分入れ歯は、若い方、例えば一本だけ歯を失ってしまった場合、ブリッジにはしたくない
でもインプラントは予算が・・・・といった方におすすめの治療方法です
保険の部分入れ歯は、通常残っている健康な歯にバネをかけ固定します。
そのため入れ歯を入れる箇所によってはどうしてもバネが目立ってしまうという問題点があります。
しかし近年では、ノンクラスプデンチャーといった金属のバネを使わない部分入れ歯も登場し
自然な見た目で審美性に優れた入れ歯で治療をすることも可能です。
保険と自費の入れ歯の違い
保険と自費の治療での入れ歯の一番の違いは材料の違いです。
通常の保険の入れ歯の場合は「レジン」という樹脂素材を使用し入れ歯を作成します。
しかし自費の場合は様々な素材を使うことができます。
また通常の保険の入れ歯ではテンプレートに剃って作成するため、
どうしても患者さんのお口にあっていないものができてしまうことがあります。
当然その場合当院では綿密な調整を繰り返し可能な限り患者さんが快適に過ごせるよう努力いたします。
しかし、「もっと薄い素材の入れ歯が使いたい」「食べ物の温度を感じたい」
などどうしてもお答えするのが難しい要望もあります。
その場合はやはり自費での入れ歯の作成をすることになります。
自費では、患者さんのご予算、ご希望、お口の状態に合わせて
患者さんにとって「本当に良い入れ歯」を提供することが可能です。
素材の違い
入れ歯の素材といっても様々なものがあります。保険の場合は
プラスチックしか使用できません。総入れ歯の場合は
歯茎の色に似た床になる部分も人工の歯も全てプラスチックになります。
しかし自費の場合は歯茎の色をしているプラスチックを薄くするために
金属のプレートを使用することや、人工の歯を強化プラスチックやセラミックを
利用したものも作成することができます。
また部分入れ歯の場合は金属のバネをつけて固定しますが、保険の場合は
その金属の種類も限られてしまいます。もし優れた材料、
また生体にも優しい素材をお使いになられたければ保険ではなく自費での入れ歯の作成をおすすめいたします。
設計の違い
総入れ歯の場合は全ての歯を元どおりにするだけなので大きな設計の違いはありません。
しかし部分広床義歯の場合は大きく設計に違いが出てきます。
保険の場合には、かけられるバネの材質や形状が限られてしまうので、本当は一番かけたい場所にバネをかけられなかったり、強度を出すために薄くすることができずどうしても入れ歯が分厚くなってしまうこともあります。
もし、本来かけたい位置にバネをかけられなかったらバネをかけている歯もそうですが、
残っている歯にも悪影響を与えて、不必要な力をかけてしまい歯が動いてしまったり
最悪のケースでは抜かなければならないこともあります。
一方自費の治療では力学的にも歯学的にも考えられた設計で作成されるため
残存している歯や周辺組織にも悪影響を与えにく長い間安定して利用することが可能です。
また近年では金属バネを使用しない部分入れ歯も出てきて、これは金属のバネが目立つことに
抵抗がある方や、金属アレルギーでバネを使えない方におすすめできます。このように金属アレルギー
には配慮されており、審美的にも優れた素材を使えるのは自費治療のみになってしまいます。
制作期間の違い
通常の保険入れ歯の場合は、制作費用が制度により決まっているため
時間をかけじっくりと制作することが難しくなっています。
入れ歯作成時の大まかな流れは
1, 顎の型取り
2,噛み合わせのチェック
3,仮入れ歯でのチェック
4,装着
5,調整
になります。これが最低限の入れ歯を作成する流れです。
ですが残念なことにこの方法で本当にいい入れ歯を作ることはとても難しいです。
入れ歯は柔らかい歯茎で支えられ、その歯茎を一度で型取りすることはとても難しく、
また、噛み合わせについても本来はじっくりと確認する必要があります。
保険の場合は入れ歯を作成し始めてから完成まで短い期間で済むと行ったメリットは
ありますが、装着してから細かな調整をなんども行わなければ炎症がおきたり、
うまく噛めないと行ったことがおこりやすいです。
一方自費の場合は材料、設計がいいだけでなく顎の関節や歯茎の治療も並行して行い
精密な顎の型取りや噛み合わせの確認を行うことができます。
そのため作成時間は保険よりも長くかかりますが、そのぶん少ない調整回数で終わることが
多く、より噛みやすく口の中でフィットしやすいものを作ることができるのです。
高齢の大切な方への贈り物として
しっかり噛めるということは非常に幸せなことです。しかしながら総入れ歯になった方でも
しっかりと調整できず自分のぴったりの入れ歯を使えずに生活している方は多くいらっしゃいます
もしご家族、大切な方で入れ歯の方、入れ歯を使っていて具合が悪そうな方がいらっしゃいましたら
贈り物として当院の入れ歯をプレゼントするのはいかがでしょうか?当院では目立たない入れ歯や、
食べ物の熱が伝わりやすい入れ歯といった様々な入れ歯をご用意しております。ぜひ一度ご検討いただければと思います
入れ歯の種類
ノンスクラプデンチャー
ノンクラスプデンチャーとは、金属のバネを使わず素材の弾性で歯ぐきにフィットする、快適で体と心にやさしい入れ歯です。
部分入れ歯をお使いの多くの方を悩ませている「金属のバネ」がないので、見た目がとても自然になります。
ただし保険適用外となります。
(自費診療) 価格:18万~30万
金属床
金属床は入れ歯の主要な部分を金属で作った入れ歯のことをいいます。
レジン(プラスチック)に比べ丈夫な金属を使うので、しっかりと固定され、たわまない、丈夫な入れ歯を作ることが出来ます。
また、食べ物の温度を瞬時に伝えることができ、食事を快適に楽しむことが出来ます。
チタン床
チタンとは、ロケット、航空機などのハイテク分野から、最近は眼鏡のフレームやスポーツ用品などに用いられることが多い特殊な金属です。
安定した皮膜に包まれており、金属が溶け出しにくいため、アレルギー等が発生しにくくなっております。
また、口の中でスプーンをなめた時のような金属特有の味がしないので、味覚の違和感が無くお食事を楽しむことが出来ます。一般的に入れ歯に用いられる金合金の約1/4の重さでとても軽いです。
(自費診療) 価格:17〜30万円
ゴールド床
ゴールドは腐食による変色が起こらず、溶け出しにくいため金属アレルギーも起こりにくい、体に優しいという特徴があります。
また、精密な加工が行いやすい金属でもあります。
(自費診療) 価格:17〜30万円
コバルト床
金属床義歯としてコバルトクロム素材は最も歴史のある素材です。
厚みがレジン床の約1/5と薄く、口の中に入れてたときの違和感が少なく、食事の際も熱がよく伝わります。
丈夫で、永く快適にご使用頂けます。
(自費診療) 価格:17〜30万円
よくある質問
- 保険の義歯と自費の義歯とはどう違うのですか?
-
- 総義歯の場合
保険の義歯はプラスチックで自費の義歯は金属床です。
プラスチックは割れやすいので,ある程度の厚みを持たせて作っていますが金属床は薄く作れるので異物感が少なく快適です。金属はチタンが軽いとされています。 - 部分義歯の場合
保険の義歯は使用できる部品が決まっています。
自費の義歯は設計が自由ですので審美面も考慮した義歯を作成できます。 - 噛みぐあい
保険と自費にかかわらず、噛んだ時の違和感や痛みなどは医師の経験や技術によりかなり違ってきます。
保険の場合は既製品の服を買うのと同じで、入れ歯の不具合をある程度我慢しなければならないことがあるかもしれません。
自費の場合は、より多くの選択肢の中からご希望の入れ歯をお選び頂けます。 - 自由にオーダーメイドできるメリット
バネを金属色ではない自然な色合い、支えになる歯を痛めにくい形状にできます。
自然で噛みやすい入れ歯を提供できます。
- 総義歯の場合
- 入れ歯をすると顔が歪んでしまうって本当?
- 「入れ歯をすると顔が歪む」という話を聞いたことがある方もいるかもしれません。でも、それは合わない入れ歯を無理やり使ったり、反対に入れ歯を使わず歯のない状態のままで過ごしたりしている場合に起こりうることです。お口に合った入れ歯を使えば、むしろ歯を失ったことで歪んだ口元を整えることができます。
- 入れ歯にすると食事がまずくなってしまうの?
- お口に合っていない状態の入れ歯だと、違和感が大きかったり噛みにくかったりして、食事がまずく感じるようになってしまったという方もたしかにいらっしゃいます。しかしフィット感の高い入れ歯でしっかりと噛むことができれば、入れ歯でもおいしく食事を楽しめます。
- 入れ歯をしていると堅いものが食べられなくなるの?
- かきやスルメなど、入れ歯にすると堅いものが食べられなくなると思い悲しい気持ちになっておられる方は多くいらっしゃると思います。
たしかに健康な歯とまったく同じようにはいかない部分もありますが、合っている入れ歯を使われていれば、おかきやスルメ、アワビの刺身のような堅いものでも安心して食べられます。合わない入れ歯をそのまま使っている方には、やわらかいものしか食べられないという声が多いようです。当院では硬いものも噛めるようしっかりとした調整をし、ぴったりとした入れ歯を提供いたしますのでご安心ください。毎日の食事は全身の健康や心の状態にも影響を与えますので、それを左右する入れ歯の品質はとても重要と言えるでしょう。