料金について
下記金額は目安です。詳細はお問い合わせください。
なお、当院ではお支払いの際、クレジットカード・電子マネーをご使用いただけます。
また、保険診療の場合でもカード・電子マネー支払いが可能ですのでご利用ください。
決済システムは楽天ペイですので、ほぼすべてのカード・電子マネーがご利用頂けます。
使えるカードは、VISA, JCB, Master, Amex, Diners など
使える電子マネーは Suicaなど交通系, nanaco, iD, QUICPay, 楽天edy, Apple Pay, Android pay, 楽天ペイ など
※銀嶺カードについては一部使えませんのでご確認下さい。
当院では土日の診療でも休日加算はされません。
目次
初診時のご負担目安について
保険適用で初回は薬局でお薬処方まで含めて4,000円前後。
大きな疾患があり、別途費用が発生する場合はご相談の上で治療に進みます。
費用のかかる治療をこちらの判断だけですすめることはありませんので、ご安心ください。
一般・審美歯科の素材
※別途消費税がかかります。虫歯治療の後に用いる歯の詰めものや被せ物です。
保険適用の素材でも精密な治療を行っていますが、自由診療の素材では色や形、時にはアレルギーなど更に詳細なご要望にお応えすることができます。
クラウン
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | × |
金額 | 5,000円(※保険適用) |
保険用の金銀パラジウム合金を使用したクラウンです。金属アレルギーのある方には使用をおすすめしないこともあります。
長所
- 強度が高い
短所
- 金属アレルギーのある方は注意が必要
- 耐用年数 6~10年
硬質レジン前装冠
耐久性 | △ |
---|---|
審美性 | △ |
金額 | 10,000円(※保険適用) |
医療用のレジン(プラスチック)を使用した白い被せ物です。ただし下地は金属でできているため、こちらも金属アレルギーには注意が必要です。
長所
- 色が白い
短所
- 金属アレルギーのある方は注意が必要
- 歯ぐきが黒ずむことがある
ゴールドクラウン
耐久性 | ◎ |
---|---|
審美性 | × |
金額 | 80,000円 |
医療用のゴールドでできた被せ物です。よく伸び大変馴染みがよく、他の歯を傷めることが少ないです。
長所
- アレルギーの心配がない
- 他の歯を傷めない
短所
- 金属色が目立つ
ハイブリッドセラミクス(各種)
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 70,000円(Oリング80,000円) |
医療用のレジンに焼き物であるセラミクスの粒子を混ぜ込んだものです。ある程度の硬さとしなやかさがあります。
長所
- 色が目立ちにくい
- アレルギーの心配がない
短所
- 長期間使用すると削れていく
ホワイトクラウン(金属を使用)
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 40,000円 |
金属にセラミクスを焼き付けたものです。長く使用すると歯ぐきが黒ずむことがあり、また金属アレルギーにも注意が必要です。
長所
- 色が目立ちにくい
短所
- 金属アレルギーに注意が必要
- 長く使うと歯ぐきが黒ずむ事がある
ミヤビクラウン(小臼歯まで)
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 40,000円 |
とても強度の高いレジンを使用したクラウン。強度の面ではセラミクスに劣るが、見た目は白く美しい。
長所
- 色が目立ちにくい
短所
- 小臼歯までの適用
メタルボンド
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 100,000円(Oリング110,000円) |
金属のフレームに白いセラミクスを焼き付けたもの。金属アレルギーに注意が必要。
長所
- 色が目立ちにくい
短所
- 金属アレルギーに注意が必要
- 長期間の使用で歯ぐきが黒ずむことがある。
ホワイトジルコニアクラウン
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 80,000円 |
長所
- 色が目立ちにくい
短所
- とても硬いので対の歯を傷めることがある
オールセラミクス(ジルコニア系)
耐久性 | ◎ |
---|---|
審美性 | ◎ |
金額 | 130,000円 |
長所
- 色が目立ちにくい
- とても強度が高い
短所
- とても硬いので対の歯を傷めることがある
ファイバーコア
耐久性 | ○ |
---|---|
審美性 | ○ |
金額 | 25,000円 |
神経を取り除いた歯に用いる土台です。
長所
- 色が目立ちにくい
短所
- 保険が使えない
義歯
※別途消費税がかかります。名称 | 価格 |
---|---|
レジン床・ポリサルホン床義歯 | 健康保険制度に基づく一部負担金 |
ナチュラルデンチャー | 170,000~250,000円 |
金属床義歯 | 250,000~350,000円 |